【共働きの食費節約術】国産品&手抜き夕食でも月3.5万円以内!

 
3人家族のわが家。
子供はまだ2歳ですが、好き嫌いなくよく食べてくれる子なので、作る量としては大人2.5人分といったところ。
 
そんなわがが家の毎月の食費予算はお米代込みで35,000円です。
※「食費」に「外食費」は含みません。
スポンサーリンク
広告

「時短&安心食材&節約」にたどり着くまで

私が仕事を終えてバタバタと保育園のお迎えに行くのは毎日18時頃
時短勤務ですが、始業が遅いので終業も遅めです。
 
以前は帰宅前に子どもを連れてスーパーへ行き、安い食材を探しながら献立を考えていました。
しかし、2歳前後から自己主張が強くなり、毎日のスーパー通いが私にとって大きなストレスに…。
 
西友のネットスーパーを利用するようになり、1週間分の献立を決め、週末に副菜の作り置きにチャレンジしたこともありました。
しかし、貴重な週末の時間を無駄にしているようで、こちらも長続きせず…。
 
最終的にたどり着いたのが【パルシステム】でした。
正直なところ、パルシステムって「物は良いけど割高」なイメージだったので、「おためし期間」だけ利用してすぐに退会するつもりでした…。
 
しかし、今ではすっかり「わが家になくてはならない存在」に♡
 
確かに以前利用していた西友のネットスーパーに比べると全体的に商品単価は高めですが、食費予算はキープできていますし、時短メニューの商品が多いので、食事の準備がかなりラクになりました。 

予算は週7,000円~8,000円+α

パルシステムの配達は1週間に1回なので、1週間分の献立を考えてから注文しています。  

予算は週7,000円~8,000円です。

1ヶ月に5週ある月もありますが、基本的に1ヶ月4週(4回)と考えて「8,000円×4週(4回)=32,000円」。  

お米はふるさと納税の返礼品で賄っていますが、追加で購入する場合、5kg2,000円前後が+αとなります。  

卵は駅のマルシェで赤玉が8個100円ほどで売っているので仕事帰りに購入していますが、それを含めてトータル予算35,000円となっています。

パルシステムで注文した商品と1週間の献立

こちらは、ある週に実際に私が注文した商品です。

【注文した商品】
※私はカタログで注文商品をザックリ決めてスマホにメモ→通勤中(電車の中)や休憩時間に商品の口コミを見ながらネット注文しています。
口コミは参考になるので、内容次第で注文商品を変更することも多いです。

●生乳70%のプレーンヨーグルト 450g(161円)
●しっとりもっちり食パン8枚切 1斤(162円)
●関西風きつねうどん 260g×2(322円)
●さんまチーズサンド(徳用) 11~13個320g(626円)
●オホーツクサーモン玄米味噌漬 4切240g(408円)
●皮がもちもち!にらまんじゅう 10個300g(387円)
●とうふハンバーグ(ひじき) 3枚360g(387円)
●レンジで簡単!中華春巻 8個240g(298円)
●キビナゴの南蛮漬け 140g(312円)
●鹿児島産ちりめん(チャック袋入) 35g(312円)
●おやつソーセージ 8本172g(203円)
●国産極小粒納豆(たれ・からし付) 30g×6(246円)
●産直大豆の油あげ 2枚60g(138円)
●れんこんサラダ 110g(203円)
●豆いっぱいうの花 150g(203円)
●オクラと芽かぶのやまいも和え 50g×4(311円)
●釜あげ産直大正金時豆 160g(181円)
●うめてば豆腐(ブロー豆腐) 300g×3(356円)
●さんま蒲焼缶 100g(固形量80g)×3(354円)
●エコ・ねぎ 3~5本(203円)
●えのき茸 200g(106円)
●九州の根菜ミックス(煮物・豚汁用) 250g(298円)
●九州産ほうれん草(カットタイプ) 300g(312円)
●茎が長めのブロッコリー 230g(300円)
●北海道産カット栗かぼちゃ 400g(279円)
●<ネット注文限定>難ありりんご(ふじ) 900g(300円)

注文合計金額:7,368円

 

1週間の献立はこのような感じでした。
※お昼ご飯は夫は社食、私はお小遣いで好きな物を購入、子どもは保育園の給食です。
【献立~メイン~】
※金曜日に配達の地域のため、土曜日スタートの献立になっています。

<土曜日>きつねうどん(卵と冷凍ほうれん草を追加)
<日曜日>外食
<月曜日>とうふハンバーグ(ひじき)
<火曜日>にらまんじゅう
<水曜日>さんまチーズサンド
<木曜日>オホーツクサーモン玄米味噌漬
<金曜日>さんま蒲焼缶と九州の根菜ミックスの煮物

<予備>中華春巻

 
【献立~副菜・汁物~】

●キビナゴの南蛮漬け
●れんこんサラダ
●豆いっぱいうの花
●釜あげ産直大正金時豆
●産直大豆の油あげ(お醤油を少しつけてフライパンで焼いくだけですごく美味しい1品になります)
●オクラと芽かぶのやまいも和え(冷奴の上にのせたり、子どもの朝食に納豆と和えて出しています)
●うめてば豆腐(冷奴にしたり、お味噌汁の具材にしています)
●九州産ほうれん草(サッと加熱して鰹節で和えたり、卵に混ぜてオムレツにしたり、お味噌汁の具材にしたりと使い勝手抜群です)
●茎が長めのブロッコリー(お弁当に入れたり、ニンニクとオリーブオイルでサッと炒めて付け合わせにしています
●北海道産カット栗かぼちゃ(蒸すorレンジで解凍してフォークで荒く潰し、少量のマヨネーズで和えると美味しいです
●エコ・ねぎ(小口切りにし、ジップロックに入れて冷凍。お味噌汁の具材として使っています)
●えのき茸(石づきを切り落としてカットし、ジップロックに入れて冷凍。お味噌汁の具材として使っています)

【朝食用】
※土日はパン・平日はご飯が主食で、主食+卵料理+前日多めに作った汁物+α(納豆・ちりめん・野菜)といった内容です。

●生乳70%のプレーンヨーグルト
●しっとりもっちり食パン
●<ネット注文限定>難ありりんご(ふじ)
●国産極小粒納豆
●鹿児島産ちりめん
●おやつソーセージ 

 

【働くママの現実】帰宅後20分以内に夕食を準備!

わが家は毎日家族全員21時就寝を目指して生活をしているので、帰宅後はとにかく時間との闘いです…!
夕食開始は19時前を目標としているので、帰宅後20分以内に準備をしています。
 
そんな忙しいママの味方である「時短メニュー」がパルシステムにはたくさんあります。
 例えば、フライパンで焼くだけの「さんまチーズサンド」。


温めるだけのひじき入り豆腐ハンバーグは家族にも大好評です♡

副菜も種類が豊富です。
私はタッパーに移し替えて、メインとの相性を考えながら2~3種類を少しずつお皿に盛っています。

野菜の高騰時には冷凍野菜!安心の国内産でサッと1品

冷凍野菜は野菜が高騰する時期に重宝しますが、スーパーの冷凍野菜は国産商品が少なく、中国産のお野菜を使っていることが多いですよね。

パルシステムは、冷凍野菜も国産品にこだわっているので、安心して子どもに食べさせることができます。

ほうれん草は下処理の手間が省けてとても重宝しています。
お味噌汁の具材にしたり、ちりめんやおかかと和えて副菜に…と大活躍です!

 食費予算をキープするコツ

ここまででお気付きの方もいらっしゃるかもしれませんが、私が注文している商品には「特別価格」のマークがたくさん付いています。

これが食費予算をキープするコツ!

パルシステムは毎週販売商品が変わりますが、「特別価格」になっている商品がたくさんあるので、基本的にはその中から献立を決めています。

お米も「特別価格」の週は、新潟産コシヒカリがこの価格です!
重たいお米を玄関先まで届けていただけるので助かっています。

果物でおすすめの商品はネットでしか注文できない難ありりんご。
皮にちょっとした傷がありますが、私は気にならない程度なので、何度もリピートしています。

3~4個入って300円前後とお買い得なのに、中には蜜がこんなにたっぷり入った物もあるんですよ♡

他にもおすすめの商品はたくさんあるのですが、キリがないのでこの辺で…。笑

まとめ

国内産にこだわっているパルシステムは、時短メニューの商品も原材料からこだわっている物が多いので、安心して家族に食べてもらうことができます。

商品単価は少し高めですが、「特別価格」の商品を中心に献立を立てることによって、食費予算をキープすることができています。

そして、何より食事の準備がかなりラクになりました。
小さなお子様がいらっしゃるママ、働くママにおすすめです♡

生協の宅配パルシステム の資料請求はこちらから♡


おためしセット購入
もできます♡

・定番満足セット 2,000円相当→税込1,000円 
・有機野菜おためしセット 8点→税込1,000円
・赤ちゃんも安心セット 1,000円相当→税込500円
※対象エリア/東京・神奈川・埼玉・千葉・茨城・群馬・山梨・静岡・福島・栃木

スポンサーリンク
広告
広告

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする