
お受験対策にもおすすめ!初心者の貸し農園生活in東京
お受験対策とレジャーを兼ねて、2020年4月から貸し農園を年間契約しました。 共働きなので頻繁に通うことは無理だし、農業の知識も道具もゼロ...
3人家族・世帯年収 900万円台。ひとりっ子息子に幸せな人生を送ってもらいたいと願うママの記録。
お受験対策とレジャーを兼ねて、2020年4月から貸し農園を年間契約しました。 共働きなので頻繁に通うことは無理だし、農業の知識も道具もゼロ...
2歳1ヶ月で高尾山デビューした息子。前回は3歳3ヶ月でリフトを初体験しました。 2019年のゴールデンウィークは遠出の予定もなく、都内...
今年の夏に無事終了したトイレトレーニング。 あれから約5ヶ月。 寝ている間におしっこをしていたのは1回のみで、お出掛け先でもほぼ失敗...
息子の2歳のお誕生日は、大好きなトーマスとパーシーに会うため、山梨県の富士急ハイランド内にある「トーマスランド」に行きました。 都内か...
2歳のお誕生日当日は、息子の大好きなトーマスとパーシーに会うため、山梨県の富士急ハイランド内にある「トーマスランド」に行きました。 ...
息子が生まれてから、家族旅行は「鉄道(新幹線や特急列車)で気軽に行ける距離」「お食事は部屋出し」「個室露天風呂or貸切家族風呂がある...
先日、夫の単身赴任先近くの観光地へ、2泊3日の旅行に行ってきました♡ 往復の移動は基本的に私と息子、2人きり。 2歳の息子はまだお昼寝も...