【3歳】100円ショップの商品を活用!幼児の巧緻性トレーニング方法

巧緻性(こうちせい)とは、簡単に言うと「手先の器用さ」です。

指先は末梢神経が集中しているので、指先への刺激が「幼児脳」を刺激し、幼児脳の発達に大きく影響すると言われています。

幼児教育ではとても重要視され、小学校受験でも試験科目として取り入れている学校が多数あります。

巧緻性(こうちせい)とは、簡単に言うと「手先の器用さ」です。 指先は末梢神経が集中しているので、指先への刺激が「幼児脳」を刺激し、幼児脳の...

今回は、100円ショップで購入したカラフルな輪ゴムを使った取り組みをご紹介いたします。

スポンサーリンク
広告

準備するもの

今回使用するのは、カラフルな輪ゴムセット。
濃ピンク、薄ピンク、黄色、水色の4色がセットになっているこちらの商品は、ダイソーで購入しました。

口がジプロックのようになっているので、毎回必要な量だけ出して使うことができます。

輪ゴムつなぎは巧緻性と集中力アップにおすすめ

同じ色の輪ゴムだと識別が難しいので、最初は反対色に近い物を使うと分かりやすいと思います。

輪ゴムつなぎは細かく指を動かしたり、持ちかえたりしなければいけないので、大人が思っている以上に集中力が必要です。

最初はお手本を見せて、その後少しお手伝いをしてあげながら「できた!」という感覚を教えてあげると良いと思います♡

動画で流れているBGMの「ももたろう」は、こちらの記事でもご紹介したLINEのスマートスピーカー「Clova」の童話朗読です。

絵本が大好きな3歳の息子♡ ひらがながスムーズに読めるようになり、さらに絵本タイムが楽しくなったようです。 今回は、最近購入した絵本棚と...

まとめ

輪ゴムつなぎも他の取り組み同様、出来るようになると延々とやっていますが、ダイソーのカラフルな輪ゴムセットはたっぷり入っているのでなかなか減らず、コスパ抜群です!笑

高価な教材やおもちゃを購入しなくても、100円ショップのグッズで巧緻性のトレーニングは可能です。

大切なのは、子供にとって「トレーニング」や「お勉強」にならないこと。
子供にとっては全てが「遊び」であることが大切です。

ぜひ親子で楽しく遊びながら取り組んでみてください♡

スポンサーリンク
広告
広告

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする